ナマケロッ!

お気楽アラフィフシングルマザーおばさんのスイスイスーダラダッタな生活を綴っていきます

長崎旅行記2 ロボットが働く変なホテルに宿泊したよ&知っ得情報

ナマケロです

1泊2日の長崎旅行記第2弾

うちは2日間ハウステンボスに滞在予定
できれば、近くて便利なオフィシャルホテルに泊まりたいよね

しかし、夫の休みは1ヶ月前じゃないと分からない
それでも、ギリギリ予約が取れたのが『変なホテル』です

ロボットが受付をするのをテレビでやってた♪

f:id:namakero4:20160807194939j:plain

今はハウステンボスにあるだけ
今後、横浜やUSJにもできるかもって!

まず、実際泊まってとっても満足!
しかし、前情報があまりなくって、知っておけばよかったと思うことも。。。
事前に知っておくと便利な情報を折り込みながら書いていきたいと思います

安い&子連れに最適!

ハウステンボスにはいくつかのオフィシャルホテルがあるが他は予約でいっぱいで、我が家は変なホテルしか選択肢はなかった
しかし!1泊のお値段が半値ぐらいとお安いの

f:id:namakero4:20160807195033j:plain
(画像出典)変なホテル

うちはウエストアームのスタンダードルーム(ツイン)で28,200円
大人1人14,100円(隣接したレストランの朝食のバイキング付き)
(ちなみに公式HPでは一室17,400円~となってるので、時期によってはもっとお安く泊まれそう)

f:id:namakero4:20160807195201j:plain
(画像出典)変なホテル

さらに安いイーストアームのスタンダードは

1室15,200円~

f:id:namakero4:20160807195242j:plain
(画像出典)変なホテル
ベッドの奥がバスルームのスーペリアルームは18,400円~
お風呂からハウステンボスの町並みが見れるってすごいね

すごいことに、子供は小学生まで大人1名につき1名無料なのよ!
つまり、夫婦&子供2人まで1室分のお値段でいいの、これはお得!!
ただ、一緒のベッドに寝ないといけないよ
タオルも2名分(バスタオルとフェイスタオル各2枚)、歯ブラシセットも2つしかない
追加で持っていくか、自販機で買おうえん
あと、子供の朝食のバイキング代は別途支払わないといけません
(子供は1人1,200円でした)
まあ、それでも、安いよねー

無人の受付はスムーズ&楽しめる

変なホテルはオフィシャルホテルなんだけど、ハウステンボスの外にある
ハウステンボス入口から無料バスが出てるよ
徒歩8分だけど、クタクタすぎてバスに乗りました

ホテルは、入口はもちろん、受付にも人はおりません!
カウンターは恐竜・お姉さん・恐竜の3つがありました
アンドロイドのお姉さんは怖い

なので、恐竜をチョイス

f:id:namakero4:20160808220313j:plain
普通に日本語をお話されますw
タブレットに名前を入れるだけで、ネットで予約した内容が出てきます
サインをしたら、右の方の機械から部屋のカードキーが1枚出てきました
クレジットカードにて事前に支払いしてたんだけど、カードの確認はない!
こんな簡単でいいの?って思ったけど、早く受付できて楽ちんでした

f:id:namakero4:20160807200106j:plain
荷物を預かってくれるロボットアームや、

f:id:namakero4:20160807200113j:plain
ロボットポーターも!

f:id:namakero4:20160807200051j:plain

窓拭きロボットや外で何してるか分かんないロボットも働いてましたよ

部屋の中は?

f:id:namakero4:20160807200253j:plain
(画像出典)変なホテル

ホテルはA~Fの4つの棟に分かれています
どれも2階建てなので、ホテルというよりペンションな雰囲気

正直安いから大したことはないかな?と思ってました
あと、無人なので、なんだか無機質な感じもしておりました
でも、部屋に入ったら木の良い香りが!!!
中も狭くはないし、窓から見える外の緑もいい


最新技術の輻射パネルを利用した空調設備とのことでクーラーの効きが心配でしたが、19度まで下げることができ「寒っ」ってなるぐらい冷えましたよ
なによりできたばかりなので、キレイ!
部屋の備品については、
ミニ冷蔵庫・ドライヤー・湯沸かしポット・コップ・スリッパ・部屋着・バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシ・ヘアブラシ・シャンプー・ボディソープ・洗顔料など
一般的なものは揃ってましたよ

あ、冷蔵庫には冷凍機能はありませんでした
あと、ポットはあるけど、ティーパックとかはついてなかったよ
(フロントの自販機で売ってるみたい)
もち、Wi-Fi完備ね

あと、部屋にはチューリーちゃんというロボットが鎮座しておりました

f:id:namakero4:20160807200423j:plain
喋りかけると全然違うこと言ったり、急に話しだしたりするのよ
イラッとさせられたり、笑いもいただきました

ホテル内で売ってるもの

ホテル内は無人なので自販機しかありません
受付の横の方には、変なホテルオフィシャルのお土産やタオルなどの備品が売ってたよ
ロビーには、たこ焼きとかポテトとかのホットスナックの自販機、他には、パンやお菓子、飲み物の自販機がありました
各棟にも、ジュース・お酒・セブンティーンアイスの自販機があったよ
ジュースやお酒はちょっとお値段お高め
一番近いコンビニは、ヤマザキデイリーストアとファミリーマート(徒歩8分)
どちらもハウステンボス入口周辺&24時間営業ではないからご注意を!

車で行くなら変なホテルの駐車場がおすすめ

車で行くなら変なホテルの駐車場利用が便利!
事前の情報がなかった我が家はハウステンボス入口の宿泊者専用パーキングに停めた
ここも無料で利用できるんだけど、ホテルフロントで無料手続きをしないと出られない
それに比べて、変なホテルの駐車場は出入り自由!
ハウステンボス以外にもちょっとコンビニ行くにも、絶対便利だよ!

ホテルの横から出入りできる!

変なホテルの横にも小さなチケット売り場&出入り口があるの!
(後から知った。。。)
オフィシャルホテルに宿泊するなら普通のパスポートよりも数百円だけど安く買えるの
パスポートがあれば、出入りが何度もできるから、大きな荷物を持ち歩かなくてもいいし、途中で休憩に部屋に帰ってもいいね
あとね、夜はこの出入り口周辺がすごいきれいなイルミネーションなのよ!


[ハウステンボス公式]光の丘
これは絶対見たほうがいいよ!

朝食バイキングは早いいね

宿泊棟のすぐ横に隣接している健康レストランAURA(オーラ)
お店の中にハイテクな野菜工場があり、無農薬で新鮮な野菜を栽培してるの

f:id:namakero4:20160807200621j:plain
朝ご飯は、こちらのビュッフェスタイルの付きとなっています

野菜がメインのヘルシー志向で期待してなかったけど、かなり充実!
和食も洋食も品数たくさん、ドリンクもいろいろ選べる!

f:id:namakero4:20160807200638j:plain

f:id:namakero4:20160807200647j:plain

朝から大満足でしたー♪
オープンは7時からで、5分過ぎに行ったらもうギリギリ入れるぐらい!
いっぱい食べて8時ぐらいに出たら、表には沢山の人が待ってましたよ

チェックアウトする為、受付に移動してたら、2日目にして初めて従業員発見!
おばちゃん達が、坂道を大きなカートをヨイショと押しておりました
さすがに、ベッドメイキングは人じゃないと無理だよね

1泊しかしてませんが、ほんと、満足でした!
『変わり続けることを約束するホテル』というコンセプトがあるみたいなので
次行く時はまた面白い仕掛けができてるのかなー???

以上、ナマケロでした

 

長崎旅行記1 ハウステンボスの海上ウォーターパークは大人も子供も楽しい&行く前に役立つ情報

ナマケロです


1泊2日で長崎旅行に行ってきました!
というか、2日共、佐世保市のハウステンボスで、他は行ってません
ほんとはね、波佐見焼や、教会、夜景、軍艦島とかも見たかったんだけどね
子供の意見を尊重させていただきましたよっ
今回は、子供が一番の楽しみにしていた
日本最大級の海上ウォーターパークについて書きたいと思います

海上ウォーターパークって?

f:id:namakero4:20160803180055j:plain

(画像出典)ハウステンボス公式ホームページ

まず、海上ウォーターパークは今年初めてハウステンボスにできたスポット
100mx50mの海上に52個のアトラクションがぷかぷか浮かんでるんです
高さ7mのジャンピングスライダー、4mからダイブできたり、シーソーやトランポリンなど、こんなのみたことないし、かなり大きい!

めっちゃ楽しいよこれ!

うちのような子連れから友達同士、カップル、孫を連れてなど幅広い年齢層でした
もうね、子供も楽しんでたけど、大人もかなり楽しいの
大人もみんな笑顔w

普通のプールと違うのは、飛び込み自由
プールのように監視員の目を盗んでひっそり飛び降りて怒られることなし!

f:id:namakero4:20160803180403j:plain

(画像出典)ハウステンボス公式ホームページ
トランポリンしながら落としあいをしましたよ

f:id:namakero4:20160803180421j:plain

(画像出典)ハウステンボス公式ホームページ

シーソーも楽しいー!

f:id:namakero4:20160803180432j:plain

(画像出典)ハウステンボス公式ホームページ
ロープで渡ったり、飛び石みたいなヤツは子供はサスケ、
私は風雲たけし城をやってる気分w

f:id:namakero4:20160803180503j:plain

(画像出典)ハウステンボス公式ホームページ

高さ7mからのジャンピングスライダーは怖かった!
4mから飛び降りるのは、私はできなかった。。。
子供は恐る恐るやってたよw

行く前に知っておきたいこと

ハウステンボスに行くなら絶対オススメのスポット!
海やプール遊びが大好きなら行くべき!
でも、行く前に知っておいて損はない事をまとめてみたよ

・10歳以上でないと入れない
海上ウォーターパークは10歳以上でないと入れません
また小学生だけの利用はできず、保護者も同伴が必要となります
あと、中学生以上じゃないと遊べないアトラクションも2つほどあった

f:id:namakero4:20160803181620j:plain

(画像出典)ハウステンボス公式ホームページ

これと、壁を登って飛び降りるアトラクション(写真がなくてごめんね)は遊べないので注意してね

10歳未満は遊べないのは残念。。。

だけど、ハウステンボスにはこの海上ウォーターパークの他にプールもある!

f:id:namakero4:20160803181711j:plain

(画像出典)ハウステンボス公式ホームページ
いろいろな深さのプールがあり、年齢関係なく小さな子供でも遊べるよ
でもね、海上ウォーターパークとかなり離れてるので、ご注意を

 

・行き方
海上ウォーターパークはハウステンボスの端っこ(ハーバータウン)にあります
入口からとなるとかなり遠い!
無料の運行バスが出ているので乗ると楽だったよ
レンタル自転車もあるけど時間制なので使うと損すると思うよ
それなら1人200円のタクシーを使うといいね

 

・料金が別途かかる
まず、入口で受付をする
が、パスポートを持っていても1人200円支払わなければなりません
(散策チケット・満喫チケットなら1,000円)
支払うと日付を書いたリストバンドをつけます
1度払えば開園~18時まで、1日中遊べるよ
すごい混雑してたら時間制限あるかもしれないけど
土曜も日曜も制限はなかったよ
翌日も行ったらリストバンドのカラーも違うので、
また、ちゃんと払いましょうね

・浮き輪類は持ち込みできない
浮き輪やフロートなどは持ち込み禁止
タオルも場内には持って入れません
ただ、携帯は防水ケースに入れて首から下げてる人はいた!
写真が全然ないのは、防水ケースを忘れたから
さらにずっと一緒に遊んでいたからです、すいません

 
・ライフジャケット着用必須
入口でライフジャケットを受け取り着用しないと入れません
料金は無料だよ
また1度借りれば、途中休んでる時でも着用しておけば、いつでも再入場できるよ
一度に入れるのは300人まで
だから、ライフジャケットがないと誰かが出るまで待たないといけないよ

・アクアシューズはお好みで
公式HPにはアクアシューズ持参をおすすめしてる
受付では500円ぐらいでレンタルもしてた
でも、ほとんどの人ははいてなかった
はいてないと、めっちゃ滑る、でもそれが楽しいよ♪

・無料の席をチェックしてみよう
荷物はロッカーに入れるよう勧められます
更衣室横にあるロッカーは1回200円で小さいので
大きな荷物は受付左手のマリンターミナルにあるロッカーを利用しよう
が、おすすめは、売店横の荷物預け入れ所
1回200円で出し入れ自由
ただ、小さいボックスなので、大きなバッグは入らない
でも、途中で喉がめちゃめちゃ乾くし、写真撮りたいとかなったら、出し入れできる方が便利だよ

・無料の席もあったよ
ウォーターパーク入口の向かい側に無料席と有料席がある
無料席なのに、パラソルとチェア&テーブルもあった!
(後から知ったので利用はしてません)
でも、1日目は9時~15時までいたけど、無料のテントコーナーでお昼食べたりと困らなかったけどね

 

・周辺の食べ物は結構高い!
入口周辺に売店が出てる
ペットボトルは160円ぐらい
あとはコロッケ・焼きそば・唐揚げ・ポテト・かき氷など1個500円ぐらいしたよ
近くに水着のまま食べられるお店もあるけど、軽食の割に1人1,000円ぐらいかかりそう
ロッカーに財布を入れるなら、お金を持っておこうね
ちなみに売店裏にドラッグストアがあるけど、水着では入れない!
アイスとかも売ってたから、着替える前にチェックしてみてね

・怪我する&クラゲもいるよ
海に落ちたら登らないといけない!
だけど、これがまあ大変!
ロープを使うんだけど、腕力がないとなかなか登れないの
さらに、海に浮かべてるから、フロートの裏側に貝とか張り付いてて、
これが、足に当たると擦り傷になっちゃう
私も、沢山擦り傷ができました
売店横のテントでバンソコウもらえるみたいだよ
あとね、クラゲも見えないけどチクチクしたよ

 

・休憩時間が2回あった
メンテナンスと称して休憩時間がありました
12時~12時半と15時~15時半の2回
(15時以降はいなかったので分かりません)
一度上がらないといけないので、合わせてご飯食べたりするといいね

 

・天気によっては中止になることも
風が強い場合(瞬間風速8m/s以上)は営業中止になるらしい
2日目、途中で急にすごい雷(雨は振ってない)が!
一旦、みんな海から上がり、雷警報がなくなるまで入れないと言われたよ
天気予報をよく見て行こうね


楽しいけど、覚悟しておかないといけないのが筋肉痛
普通に歩くのも滑らないようにするからか、知らない間に筋肉を使ってるのね
今も、まだ全身筋肉痛ですよ
 

ちなみに、9月11日まで営業しているそうです
近かったらなー、絶対また行くのに!

 

以上、ナマケロでした

先輩ママから聞いた『子供の進路』への考え方が目からウロコだった!

f:id:namakero4:20160728211250p:plain

ナマケロです

昨日はね、子供の個人懇談があったのね
時間通りに教室前に着いたら、2人のお母さんが待ってる状態
『長引いてるのか。。。』とがっかり
って、そのお母さん方が椅子の前で立ち話してさ、座れないー!
仕事帰りで疲れてるから座りたいのにさっ!!
なにより、最上階にある教室の廊下は日当たりが良すぎて死ぬほど暑い
しょうがないから廊下の凹みに身を潜めてた。。。ダメだな

暇なので金曜日にダウンロードしたPokemon GOを起動してみる
懇談前にPokemon GOしてる母親。。。ダメだな

が、なんか動かないので、2人のお母さんの会話に聞き耳をたてる
「男の子なら◯◯中学がいいんじゃない?」とお受験のお話をされてた
この前、中学受験について書いたけど、やっぱ多いのかな?

namakero4.hatenablog.com
ママ友が少ない私には全く分からない
ってか、5年生にもなるけど、このお母さん方が誰かも分からん。。。ダメだな

と、前置きが長くなってしまいました、すいません
私のダメ母ぶりを言いたいのではなく、ここからが本題


待っている間、幼稚園から一緒のAさんがやってきた!
とっても気さくで、私のようなものにも声をかけてくれ、
『起業すれば絶対儲かる社長になれる!』と、私が勝手に思っているお方!

待ち時間に「塾行ってる?」という何気ない話から、3児のママAさんに
『子供の進路』について、いいお話を聞けた!
私には考えもしない体験談を教えてもらったので書いてみる

先輩ママから聞いた子供の進路の考え方

Aさんちは、長男の高校生君、次男の中学生君、うちと同級生の三男の小学生君の、
男の子3人兄弟がいます

ちなみにうちも、Aさん家の小学生君もまだ塾には行ってない
「あと2年で中学生だよねー」って話から、今年受験の次男の中学生君のお話になった

ここぞとばかりに、今後多分うちも行くであろう塾情報を探ろうと私にゲスい考えがw

きっと行ってるだろうと思いながらも「中学生君は塾行ってる?」と聞いてみた
そしたらびっくり「行ってないよー」との返答が!
『ああ、きっとすごいできるのね』と思ったら、そうではないらしい

中学生で塾に行かない理由

まず、長男の高校生君の高校受験の時は『やっぱり公立行ってもらわないと。。。』と思っていたんだそう
うんうん、うちもそう思ってる、私立=お金がすごいかかるって思ってる
あと、よく分からんけど『私立より公立の方がいい』という変なイメージがなんかある


でもね、うちの周辺の公立って入るのがとても難しくなってるのが現状らしい
あと、ちょっと離れてしまうと、通うのも大変だよね
で、結果、高校生君は私立の高校に入学したそうなんですが、
入ってみると私立の良さが分かったんだって!

私立高校のメリットは意外と大きかった

私立となると、人気になってたくさんの生徒に入学してもらわないといけないよね
その為、進学率をアップさせたり、就職率を上げたりとか、すごく頑張ってくれるそう
だから、高校生君は、夏休みに入ったのに、補習で毎日学校に行くんだって
まあ自習的なものらしいけど、それでも家にいるよりは勉強するよね
もちろん、追加料金なんてかからない
これが、公立だったら塾代かかるよねー、しかも高校生になるとさらに高い!

で、次男の中学生君が塾に行かないのは、

塾行ってレベルを上げる
                   ↓
頑張って難しい公立高校に受かる
                   ↓
高校入っても、レベルをキープする為また塾通い。。。

となってしまっては、『頑張って公立入っても私立行くより高くかかるし、大変じゃーん』って思ってのことなんだって

もちろん、高い安いとお金だけで決めるもんじゃないよ
私立と言っても、いろいろあるしね
あと、子供の実力や土地柄によっても、この考えがすべて正しいとは言えないだろう

でも、こういう考えもあるって知ることで、私は自分の考えが広がった
公立だけじゃなく私立についても、しっかり調べてみようと思った!
もちろん、真似する訳じゃないけど、いろいろ知ってて損はないよね

何より、中学になったら塾に行かなきゃいけないって思わなくてもいいんだ!


受験や進路についても、時代によって様々変化しますもんね
だから、今を知る先輩ママの体験談はとてもありがたいものでした

ま、私自身、親に相談することもなく、適当に高校受験をした割には楽しく過ごせた
でも、万が一子供が迷った時の為に、サポートできる為の下準備は、親としてできればしておいてあげたいなと思いました

以上、ナマケロでした